★Firefoxの便利帖

 私はブラウザによくFirefoxを使っています。そこで、便利な機能をメモ書きしときたいと思います。

●アドオン関連

pagehacker …ページを印刷したいときなんか、余分な部分を切り取ったりして編集できると便利です。通常はソースで編集しなくてはいけませんが、これは表示されている絵や段落上をクリックするとその部分が赤枠で囲まれますので、deleteボタンをおしてそれを消す事ができます。参考url="">ECStuio様へのリンク

Add to Search bar …Firefoxの右上に検索バーがあります。これは普通だと小さいアイコンを変更することでGoogleやAmazonで検索する事ができますが、他の検索ホームページも使えたらいいなあと思っていました。探したらありました。私はよく英語辞典で英単語をしらべたり発音をきいたりしていますが、それなどを追加することができます。追加方法はその検索ホームページへ移動して、検索する語句を入力する箇所(カーソルが点滅してるところ)で右クリックして「サーチバーを追加(B)」を押すと追加されます。私の場合、gooの英和辞典のページを追加していますので、検索バーに知りたい英単語を入力してEnterキーを押すと検索結果のページが表示されます。とても便利です。他にも郵便番号の検索などもYahooの郵便番号検索ページを追加してあるので郵便番号を入力してEnterキーを押すと知りたい住所もしくはその逆(住所→郵便番号)が表示されます。参考URLAdd to Search Barスクリーンショットへのリンク

Firebug …私はよく料理のレシピをネットから印刷しています。その際、印刷が1ページに入らないので余分な箇所を削っています。昔はページを保存してソースを編集していましたが、やはり手間がかかります。このFirebugを遣えば、いちいち保存しなくても開いてるページの下部にソースが表示され変更するとすぐに反映され、印刷もできます。本来、Web開発に使われるものらしく、CSSやJavaScriptも同様に変更して色々テストとかできるみたいです。これはWeb開発者の方々の間では有名らしいです。参考URLITMedia様 へのリンク

Live Http Headers …私は実をいうとWeb系のプログラマをしていたことがあり、IPのヘッダを覗くことがたまにありました。また、Httpヘッダがどういうものかを勉強する際にも役立ちます。ということで、Webサーフィンをしている際、すべてのヘッダを別画面に表示してくれます(HTTPヘッダだけ)。これはWeb系開発者ならインストールしておきたいです。参考URL毎コミジャーナル様 へのリンク

ScrapBook …ホームページを覗いているとこれは後々まで取っておきたいと思う記事があったりします。しかし、余分な広告などまで保存するのも嫌だし、なにしろWebページの保存は面倒くさいです。そこで、このScrapBookは自分で残したい部分だけを範囲選択し右クリックしてそこだけ保存できます。私は料理のレシピなどもまずこれで保存して尚余分な部分があれば、PageHackerやFirebugで取り除いてから印刷しています。IEでいう紙copi見たいなものです。ちなみに、紙copiをFirefoxで使えるようにするアドオンもあります。参考URLScrapBook様 へのリンク

ちなみにアドオンはFirefoxアドオンサイト(日本版)にて日本語版Firefox対応のものが入手できます。

●その他

・Firefoxは最初の設定のままだと、リンクを新しいタブで開いてもそのタブは表示されないままで自分でタブの切り替えをしないとだめです。メニューバーの「ツール(T)」→「オプション(O)」→「タブ」→「リンクを新しいタブで開いたとき、すぐにそのタブに切り替える(S)」で、問題解決できます。

inserted by FC2 system